ステンレス製建具を専門に扱っております

有限会社ケイズは、尼崎市に拠点を置くステンレス製建具専門の会社です。
建具と言っても様々ですが、主に玄関や自動扉に使用されるサッシや、窓のフレーム等を専門に取り扱っており、当社では素材の加工から行い一件一件の現場でオリジナリティあるたった一つのサッシを取り付けております。
長年培ってきた高い施工技術を基に、お客様に「頼んでよかった」と感じて頂ける高品質な施工を心がけ、日々業務に取り組んでおります。

一級建築施工管理技能士を持つ社長の下で確かな技術を!

詳しくはこちら

有限会社ケイズには、「一級建築施工管理技士」、「一級サッシ施工技能士」の資格を取得している職人が多数所属しており、文字通り「サッシ専門業者」として高い施工技術とこれまで担当してきた様々な現場に対する柔軟性を培ってきました。作業を行う現場も一般的なビルはもちろん、高いデザイン制が求められるブランドショップやテナント等を手がけてまいりました。
高い技術力が求められる工事だからこそ、誰でもできる仕事というわけではありません。しっかりとした技術と経験を兼ね備えたベテラン技能士が一から丁寧に教えるからこそ、オンリーワンの技術を身につける事ができます。私達有限会社ケイズでは、そんな未来のプロフェッショナルを育てる為に人材育成に力を注いでいます。

recruit02

新着ブログ

詳しくはこちら
2025年3月6日 旅立ちの季節〜卒業式と春の想い出〜 みなさん、こんにちは! 3月といえば、卒業式のシーズン。今回は、誰もが経験する「旅立ちの季節」につい て、心温まる思い出とともにお話ししていきたいと思います。 ...続きを読む
2025年2月6日 立春を迎える 〜春の訪れを感じる風物詩〜 みなさん、こんにちは! まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではもう春。今回は、立春から始まる春の訪れ についてお話ししていきますね(^^♪ 立春は二十四節気の...続きを読む
2025年1月10日 新春の室礼 〜お正月飾りの意味と活かし方〜 新しい年を迎えるにあたって、お正月らしい飾りつけはされたでしょうか? 今回は、お正月飾りについて詳しくご紹介していきます(^^♪ まずは定番のしめ飾り。玄関に...続きを読む
2024年12月19日 師走の風景 〜年の瀬を彩る日本の伝統と慣習〜 みなさん、こんにちは! 12月になると、日本中が慌ただしい雰囲気に包まれますね。「師走」と呼ばれるこの 時期は、一年の締めくくりを告げる、とても特別な月です。師...続きを読む
2024年11月19日 11月の伝統行事 〜七五三の歴史と意義〜 みなさん、こんにちは! 秋も深まり、スラリとした木々の姿に冬の訪れを感じますね。そんな11月に行われる 日本の重要な伝統行事をご紹介したいと思います。言わずとし...続きを読む

会社概要

社名 有限会社ケイズ
事業内容 ステンレス肩髃関連施工
外装パネル
金属関係施工
代表取締役 黒田 宣行
所在地 〒661-0961
兵庫県尼崎市戸ノ内町3-32-7-1
TEL 06-6439-7250
FAX 06-6439-7250
設立年月日 平成18年
資本金 3,000,000円
従業員数 数8名(2019年6月現在)
従業員平均年齢 35歳
主要取引先 三和シャッター工業株式会社
三和タジマ株式会社
旭ビルウォール株式会社
ナフテスコ株式会社
主要取引銀行 尼崎信用金庫
三井住友銀行
三菱UFJ銀行
業務許可番号(建設業許可など) 兵庫県知事許可(般-28)第219258号
大きな地図で見る